 |
一つ前の画像に戻る |
 |
次の画像に進む |
 |
番号順リストへ |
 |
HP表紙に戻る |
|
[解説]
黒岩渓谷は赤谷川が岩盤を穿って出来た深い峡谷である。
奇岩や老松が黒岩八景と呼ぶ1キロ余に及ぶ景勝を際立たせている。
上越新幹線の下りに乗ると上毛高原の直前で眺めることができる。
2004年12月6日、東京から高崎までは上天気だったのに、
トンネルを越えた月夜野町には重い雲がたれ込め、
黒岩渓谷には無数の美しい粉雪が舞っていた。
2日後の朝、同地の大空は白い雲をはらんで高くのどかに澄み渡った。
三国連山を背景に、くっきりした陰影のある渓谷が遠望され、
自然の立体感と奥行きの広さとを存分に感じることができた。
[パラレル法で立体視ができるのでやってみよう]
----SRSは地球の能力開発----
-----心の中に豊かな自然を育てよう----
[撮影・解説:栗田昌裕 041208記]
画像の無断複製・無断使用を禁じます。
 |
一つ前の画像に戻る |
 |
次の画像に進む |
 |
番号順リストへ |
 |
HP表紙に戻る |
|
|